アルビノって言葉をご存知ですか?
遺伝的に肌などの色素が白くなる個体のことをいうんですが、アルビノの綺麗な動物たちの画像を集めてみました。
眺めているとまるでファンタジーの世界に入り込んだように神秘的です。
目次
アルビノの動物画像まとめ!アルビノって何?
先ほどさらっと説明しましたが、動物の中で、メラニンの生合成に関わっている遺伝子情報が何らかの影響で欠乏した状態で生まれてきてしまう遺伝子疾患のある個体のことです。
なので肌は白く、髪も白い状態で生まれてくるので、初めて見る人は『まっしろ!』といった印象を受けます!
アルビノ(albino)の語源は、もともとスペイン語で「albo(白)」に「+o(男性系名詞語尾)」がついたのが語源と言われています。
私は爬虫類を飼っているので、よくペットショッップに行くとたまにアルビノの個体のトカゲやヘビを見ていたので知っていましたが、哺乳類の画像を見たときは「まるでファンタジーやん!!!」なんて思いましたよ!
アルビノ動物画像まとめ【哺乳類】
エゾリス
ハリネズミ
カンガルー
ハムスター
シマウマ
ライオン
トラ
トナカイ
アルビノ動物画像まとめ【鳥類】
ふくろう
孔雀
ペンギン
カラス
アルビノ動物画像まとめ【爬虫類】
カメ
ワニ
ヘビ
アルビノの動物画像まとめ!まるでファンタジーの世界に出てきそう!のまとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は『アルビノの動物画像まとめ!まるでファンタジーの世界に出てきそう!』についてまとめました。
アルビノの個体はほんと神秘的ですね!
ファンタジー感が満載で素敵だと思います。
またこう言った綺麗な画像もまとめていきますね!
最後まで読んでいただいてありがとうございました!
関連記事についてはこちらをご覧ください⬇︎
アルビノの日本人の赤ちゃん画像は?アルビノの子を持つ親の考え方は?
コメントを残す