ホワイトデーでのお返しで、男性からお返しがないとモヤモヤしてしまうものです。
「もしかして別れのサイン?」
せっかく気持ちを込めてプレゼントしたのに何でくれないんだろうって思ってしまう人は少なくないと思います。
今回はホワイトデーでお返しがなかった場合、別れのサインなのかどうなのか調べてみました。
男性の目線から考えてみたので参考にしていただけたら幸いです。
目次
ホワイトデーにお返しなしは危険!
他に好きな人ができた
単純に他に好きな人ができたって可能性ですね。
他に好きな人ができたならば、確かに他に好きな人ができたらたとえ彼女であっても渡さないかもしれません。
でもあなたが友達であるならば、変に勘違いされないようにしているのかも?
「いらない」と言われたのを間に受けている
友達であろうと彼女であろうと、「バレンタインデーのお返しはいらないよ」なんて言われたら、確かに真に受けて渡さないかもしれません。
だって甘いものが嫌いかもしれないし、変に気を使って欲しくないのかななんて思ってしまいます。
女心は複雑なので欲しいって思っているのか考えないといけないとよく言われますが、男性は単純なので「いらない」なんて言われたら渡さない可能性は高いですね。
でもご飯に行ったり、お出かけしたりと別のことでお返ししてくれるかもしれません。
ただ単に忘れている
男性は夢中になるとそればっかりに集中してしまい、周りのことが目に入らなくなります。
あなたが欲しているにもかかわらず、他のことに集中していたら忘れてしまっているのかもしれません。
それが仕事だったらまだ許されるかもしれませんが、ゲームや友達と遊んでいてなどだったら流石に怒ってあげてください!
きっとすぐに用意してくれるでしょう!
めんどくさいと思っている
そして男性は極度にめんどくさがりなところがあるんです。
あなたがヤキモキしているのに仕事でドタバタしていたりしたら買いに行くのもめんどくさいって思ってしまっているかもしれません。
もしそう言う男性であればちょっと注意が必要です!
あなたに関しての愛情が薄い気がします。
そこは冷静に見極めてみてください!
体調を崩している
これもよくあるパターンですね。
実際よくあるのですが他のことに集中したりしていると、夢中になっていて気がついたら体調を壊していたなんてことはよくあります。
体調管理ができないのも男性に多い特徴の一つかもしれません。
もし体調を崩していたならば少し寄り添ってあげると仲が深まるかもしれませんよ!
喧嘩中だから渡しづらい
これも多いのではないでしょうか?
ホワイトデーのシーズン前後で喧嘩してしまっている状態だと、男性も渡しづらいかもしれません。
何てったって喧嘩しているんだから・・・
誰が悪いとかまではわかりませんが、逆にいえば仲直りするチャンスなんですけどね!
あなたから連絡してみたらもしかすると準備をして連絡を待っているかもしれません。
あなたからのきっかけが欲しかっただけかもしれませんよ!
文化の違い!
これは稀にあるんですが、外国の方と付き合っていたらホワイトデーに男性からプレゼントを渡す習慣がないのかもしれません。
友人であるアメリカ人の女性と話をしたことがあるんですが、アメリカにホワイトデーの文化はないそうです。
なので外国の方と付き合っているならば文化自体がないので気づかないかもしれません。
日本でもホワイトデーの文化はあっても、男ばかりの兄弟で育った環境の男性は女性の扱いに対しても疎いし、ホワイトデーでのお返しなんてものを知らなかったりする人もいるでしょう。
もしかしたらそういったこともあるかもしれないので本人に確認してみてもいいかもしれませんね!
別れ合図と考えるのは早い!男性はズボラな性格!
ホワイトデーのお返しがないのは確かに女性としてはヤキモキしてしまうかもしれませんが、ちょっと待ってください!
基本的に男性はあまり注意深く考えていないことが多いです。
相手がどう思うかなんて考えずに発言したり、これを渡したらどう思うかなんてことを考えていない人が多いです。
実際、そう言うことを考えるとモテるんでしょうけど、そういった男性ばかりじゃないことは理解してあげてください!
なのでまずはお返しをもらいたい男性がどう言うタイプなのかを考えてみましょう!
もし先ほど書いたようにちょっとズボラな性格だったり、仕事が忙しいような人なら単純に忘れているだけかもしれませんよ?
でもこういった男は注意かも!
でもこういった男性は注意して欲しいって思ったので書いておきます。
それは恋人同士であるにもかかわらず、ホワイトデーだけでなく誕生日やクリスマスなどといったイベントにも関心がない人!
もちろんあなたがそれでいいなら問題ないですが、これを読んでくれている人は「ホワイトデーにお返しがなくてどう思っているんだろう?」って思っている人だと思います。
そんな人がその後ずっと誕生日やクリスマスなどといった記念日に何もないのは耐えれなくなる可能性があります。
そして個人的にですが、誕生日に何も渡さないのは恋人に対して失礼だと思います。
あなたにすら関心が薄いんじゃないのかな?
もしそう言う人であれば注意してください!
直接聞いてみるのもあり!
男性は注意が一つのもに集中すると他のことは意識できなくなることがあります。
なので何はともあれ直接聞いてみるのもありじゃないでしょうか?
もし忘れていたなんていったら怒ってあげていいんで催促してやってください!
それこそ「忘れていたんだから3倍返しね!」って言い放ってやってもいいかもしれません。
もし悪かったと思っているんならそれぐらいしてくれるかもしれませんよ!
ホワイトデーにお返しなしは別れのサイン?男性目線からの意見はこれだ!のまとめ
POINT
・ホワイトデーのお返しがない理由はたくさんある。
・別れの危険だけではないので、相手の男性の性格をよく考えてみてください!
・ホワイトデーだけでなく誕生日やクリスマスなどといった記念日も忘れる人には注意!
いかがでしたでしょうか?
今回は、ホワイトデーのお返しがないことに関する意見として、男性目線での意見としてまとめさせてもらいました。
あなたがホワイトデーのお返しで欲しいと思っている人の男性はどんな性格ですか?
個人的には忘れている人が一番多いような気がします。
最後まで読んでいただいてありがとうございました!
関連記事についてはこちらをご覧ください⬇︎
ホワイトデーで渡すものに意味がある?知らないと勘違いされるかも?
コメントを残す