中国の旧正月2020年の休みはいつ?どんな風習や過ごし方をするの?

中国 旧正月 休み 2020

中国は旧正月は日本とお正月の日付が違います。

中国のお正月に興味のある方もいるのではないでしょうか?

来年2020年の中国のお正月はいつなんでしょう?

どんな風習や過ごし方をするんでしょうか?

中国のお正月に合わせて旅行に行かれる方必見!!!

中国の旧正月について調査したのでご覧ください!

スポンサーリンク



 

目次

中国の旧正月2020年の休みはいつ?期間は?

中国 旧正月 休み 2020

日本では元旦と言いますが、中国では旧正月のことを春節と言います。

旧暦は、毎年行われる行事ごとの日付が違います。

 

来年、2020年の春節は1月25日です。

中国の休みは長く、1週間休みが続きます

最近の日本はだいたい3日ですから随分と長いですね!

 

なぜ中国は旧暦を使うの?

中国 旧正月 休み 2020

歴には新暦(太陽暦)旧暦(太陰太陽暦)があります。

今の日本は新暦である太陽暦を使用していますが、明治時代までは旧暦(太陰太陽暦)が使われていました。

日本は明治に入って欧米諸国の影響を受け、旧暦から新暦を導入しました。

 

そして旧暦は中国だけではありません。

現在でも、ベトナム、インドネシア、北朝鮮、韓国、シンガポール、マレーシアとアジア圏内が旧暦を使っています。

 

中国の旧正月(春節)の風習や過ごし方は?

中国 旧正月 休み 2020

お正月の風習は中国から日本に渡ってきました。

なので「大晦日」「新年を祝う」「年賀状」「お年玉」といった風習は今でも残っています。

 

中国では、春節には家族で集まって食事をしながら家族団欒で過ごすことが一般的な家庭の過ごし方です。

ここに関しては日本のお正月と一緒ですね!

日本ではお正月にはおせち料理を食べますが、中国では水餃子や魚を食べます。

ただ中国は広く長江から北方の地域の人たちは餃子!南方の人たちはお餅を食べるようです。

日本とそっくりですね!

スポンサーリンク



 

 

中国の旧正月はお店はやってるの?

中国 旧正月 休み 2020

中国の旧正月は、日本と一緒で春節から3日間はお店を休むところが多いようです。

その他、銀行やショッピングモールなども閉めていることが多いので、この時期に旅行に行く場合は気をつけてください。

個人でお店を経営しているところは長期連休するところもあるそうです。

 

もちろん大型連休になるため、上海ディズニーランドを含む観光地は非常に混雑します。

とくに上海ディズニーランドは春節になるとチケット代が高額になるようです。

詳しくまとめているサイトがあったのでリンクを貼っておきます。

【最新版】上海ディズニーランド どこより詳しく徹底ガイド

 

中国の旧正月2020年の休みはいつ?どんな風習や過ごし方をするの?のまとめ

中国 旧正月 休み 2020

POINT・中国の旧正月は春節と言う!

・2020年の中国の旧正月は1月25日から1週間!

・日本のお正月の似ていて家族団らんで過ごすことが一般的!

・休む店舗が多いので旧正月の中国に旅行に行く際は注意が必要!

いかがでしたでしょうか?

中国の旧正月は興味がありますね!

でも注意することもあるようなので注意してください。

 

スポンサーリンク



 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

はじめまして!Nai(ナイ)と言います。 日々の話題を提供できたらと思い、ブログを立ち上げました! 明日、学校の友達や職場の仲間と話せる話題を提供できたらと思っています。