海の日の前の名前は?きっかけになった船の名前がある?

海の日,前の名前

海の日の前の名前があることを知っていますか?

そして海の日がきっかけになった船もあります。

毎年夏に海の日を迎えるのに、知らないこともたくさんありますね。

せっかくなのでこの記事で一緒に勉強していきましょう!

 

スポンサーリンク



 

海の日の前の名前は?

海の日,前の名前

7月の第3月曜日といえば海の日ですが、以前は720でした。

それと同様に『海の日』の前の名前があります。

それは『海の記念日』です!

あまり聞き馴染みのない名前ですが、みなさんは聞いたことありましたか?

海の記念日という名前もお祝いをするイメージが持てるので、祝日にも合いそうです!

しかしなぜ海の記念日から海の日に名前が変わったのでしょうか?

つぎに海の日の歴史や意味、由来について説明していきます!

 

海の日の意味や由来は?

海の日,前の名前

海の日の意味は、海水浴に行くことや海開きをする日だと思っている人が多いのではないでしょうか?

実は海の日の意味は『海の恩恵を感謝すると共に、海洋大国日本の繁栄を願う日』といった意味が込めら

れています!

その由来は明治9(1876)に、明治天皇が東北地方の巡幸のため青森県から乗船し、明治天皇を含む御一行は函館を経由したのち横浜港へ到着しました。

帰着した日が1940年の720日だったため、この日を『海の記念日』と名付けられました。

最初は海の記念日という名前でしたが、平成8年の祝日化と共に海の日という名前に変わりました。

明治天皇が東北の巡幸を行っていたおかげで、120年の時を過ぎて私たちの生活にも当たり前のように祝日化されました!

そしてハッピーマンデー制度が適用され、いまは7月の第3月曜日に変わり三連休が出来ましたね。

歴史にあった出来事が重なってくれたおかげで、いまの祝日があることを痛感します!!

 

スポンサーリンク



 

「海の記念日」にはきっかけとなった船の名前がある?

海の日,前の名前

海の記念日のきっかけになった船は『明治丸』です。

それは先ほど説明した明治天皇が東北を巡幸する際に使用した船の名前でした!

明治丸は日本政府からイギリスに対して発注をした船で、元はというと灯台の点検などに使用する船でした。

そして明治丸の名付け親は、初代内閣総理大臣の伊藤博文です。

みんなが知っている歴史上の人物に名付けられた船が海の日に関わっているとは驚きですね。

また明治丸は、日本最古の鉄船として船の中では初めて日本重要文化財へと指定されました。

現在は東京海洋大学で保管されていて、一般公開もしているので是非海の日に見に行ってみたいですね!

 

2020年の海の日はいつ?

海の日,前の名前

2020年のカレンダーを開くと驚く方も多いのではないでしょうか。なんと今年の海の日は723日に移動しています!

もしかして海の日は知らない間に変わってしまったの?と心配してしまいますよね。

今年は東京オリンピックが開催される予定だったので、国が人の移動や混雑を避けるために開催前日に海の日が移動しました!

他にも体育の日が10月の第2月曜日から開会式の724日へ、山の日は811日から810日へ変更されました。

こんなに祝日が変わってしまう1年はかなり珍しいのではないでしょうか。

しかし東京オリンピックは延期になってしまったので、もしかするとまた他の日に変わる可能性もあるかもしれないですね。

 

海の日の前の名前は?きっかけになった船の名前がある?のまとめ

海の日,前の名前

まとめ

・海の日はもともと『海の記念日』という名前だった。

・海の日に関係している船の名前は『明治丸』

・『明治丸』は船の中で初めて日本重要文化財へ指定された。

・今年の海の日は723日へ移動している。

 

いかがでしたか。

まさか海の日の前に名前があったとは思わなかったですよね!

他の祝日も歴史をたどると、ほかの名前があるかもしれません。

海の恩恵に感謝して、楽しい海の日になるといいですね。

 

関連記事についてはこちらをご覧ください⬇︎

海の日を子供に説明するときは?2020年の海の日はいつもと違う?

海の日は芸能人の加山雄三が由来って本当?由来や意味は?

海の日に大学ある?2020年の海の日は休みじゃない?

 

スポンサーリンク



 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

はじめまして!Nai(ナイ)と言います。 日々の話題を提供できたらと思い、ブログを立ち上げました! 明日、学校の友達や職場の仲間と話せる話題を提供できたらと思っています。